ナゼナニしゃんりぃ

このコーナーでは「魔法少女ちゅうかなしゃんりぃ!」の質問にお答えするコーナーです。

Q1:元始天尊って何者なの? A1:道教の最高神です。仙人は神よりも位が上なので、この様な言い方は
無理があるかも知れませんが、感覚的に言えばそうだと言うことです。
「ちゅうかな〜」に於いては基本的に西遊記の世界観を取り入れていますが、
最高神は元始天尊にしています。
因みに西遊記では玉皇上帝で、民間では道教の最高神です。
ややこしい話ですが、道教では時代の違いなどで最高神が違います。
後に出てくる太上老君もその一人です。
この話では元始天尊と玉皇上帝をほぼ同一視しています。
Q2:穆王八駿って何? A2:周の穆王という人が飼っていた駿馬八頭のことで、光を超えるとか、影を踏まないとか
御大層な名前が付いています。孫行者悟空が天界で最初に与えられた役職が弼馬温と言う
厩舎の世話係でしたが、その悟空が世話をしていた馬の中にもこの八頭の名前が含まれています。
Q3:鎮宅符って何? A3:文字通り、家内安全のお守りです。こうした呪符には書式が色々あって、
それぞれの用途によって描かれる図形、文字、紙の色が違うそうです。
当たり前と言えば当たり前なのですが、今のアニメなどに出てくる道教のお札はみんな黄色で、
図形も同じ。その上、何故か鎮宅という文字が書かれています。不思議ですね。
因みに、黄色というのは皇帝の色なのだそうで、結構力が強いという話です。
何でもかんでも黄色の紙を使うというのは、大は小を兼ねると言うことなのでしょうか?
Q4:香麗はどうして言葉の最後に
アルと付けるの?
A4:香麗が中国人だからです。
Q5:黄眉童子って何者? A5:西遊記に出てきた悪い妖怪で、元は弥勒菩薩の仏弟子です。小雷音寺というお寺を造って
三蔵一行を騙そうとしました。大雷音寺の手前にある小雷音寺というお寺。
あからさまに怪しいのですが、お人好しの三蔵はまんまと騙されてしまいます。
ほんと、三蔵ってば………。
Q6:房中術って何? A6:忍者物などに出てきますが、要するにSEXに関する術のことです。
道教には現在も素女経、洞玄子、玉房秘訣など、房中術に関する書物が残っているそうです。
しかしながら、これが故に仏教や儒教から猥褻な宗教と見なされてきたようです。
Q7:麒麟の種類はいくつあるの? A7:僕が持っている本では黄色の麒麟、赤い炎駒、白い索冥、青い聳孤、黒い角端と言う種類があって、
黄色い麒麟は雄が麒と言い角が無く、一本角の雌を麟と言うそうです。
別の資料では、麒麟は毛虫(毛の生えた生き物、ほ乳類?)の長であり、
他の動物を傷付けないように角の先は肉でくるまれているそうです。
これはユニコーンの特徴と似ていますね。ユニコーンのモデルはやはり麒麟なのでしょうか。
関係ありませんが、封神演義に出てくる黒麒麟。聞仲が乗っていたのが印象的ですが、
やはりあれも角端なんでしょうね。
Q8:梅花の持っている刀は何? A8:一応の設定は有ります。劇中で東夷の北の方と言っていますが、これは北海道のことです。
彼女の持っている刀は隕鉄で作られた刀で、カムイ・ランケタムと呼ばれる聖剣です
憑き神が憑いていて、彼女がピンチのときには助けてくれます。
ママハハじゃありません(笑)
Q9:竜巻ファイターについて
教えて?
A9:後に梅花が看破しますが、これは黄巾力士と呼ばれる仙術によって作られた自動人形です。
かなりお粗末な作りですが、これはまいが未熟な為です。
ただ、頑丈には出来ていて、ちょっとやそっとでは壊れたりはしませんし、
犬並の知能は備えているようです。
Q10:観音娘娘って誰? A10:仏教で普通に言う観世音如来の事です。娘娘は女性の尊称。
この作品での扱いは随分トホホな扱いですね。
でも、ほら、観音開きとも言いますし(えっ、違う?)
Q11:天授珍宝狼牙棒って何? A11:狼牙棒とは、鉄の棍棒に返りのついた棘が生えた武器で、
黄眉童子の得物です。鬼の金棒の短いものを想像してみて下さい。
実際の狼牙棒には劇中で見せたような特殊な使い方は出来ません。
Q12:まいって何者なの? A12:作者もよくは知りませんが、偃師と呼ばれる技術者の出身ではないかと思われます。
偃師の作る自動人形は黄巾力士ではありませんが、
この話は初唐代の話ですから、まいは偃師の末裔ではないかと思われます。
ですから、黄巾力士に似た、或いはその技術を得ていたとしても不思議ではありません。
この話の時代については、後に美猴王孫悟空がちらりと話の端に上った時に触れます。
Q13:蠱毒って何? A13:某帝都の物語にも出てきました。虫などを使って相手を呪い殺す術です。
使うのは特に虫と限ったわけではないようで、蛙や犬、猫、鶏肉や魚など
色々バリエーションがあるようです。
中でも猫は描鬼と言い、かなり凶悪な術だそうです。
これを取り除くことが出来るのはみょうがの根だそうで、毒を払う以外に
蠱主、すなわち術者の名前が分かるそうです。
Q14:顕聖真君って? A14:二郎真君の事です。
Q15:二郎真君って? A15:天帝の甥に当たる神仙で、二郎神、灌江二郎神とも呼ばれています。
護国聖烈照恵霊顕神祐王と言うと、結構恰好良い。
どうやら二郎神のモデルは3パターンくらいあるようで、
西遊記の中ではこれらがまぜこぜになっているようです。
犬と鷹を従え、弾弓と三尖両刃刀を得物として使います。
桃太郎のモデルとなったとも言いますが、真偽のほどは定かではありません。
ただ、封神演義の楊戰のモデルとなったのは確かでしょう。
ただし共通項は、哮天犬という犬のような宝貝を使うと言ったくらいで、
悟空を捕まえた二郎神とは男らしさという点で随分劣っているような。
何しろ、二郎神は天界で誰も捕まえ得なかった悟空を、
その腕で捕獲したのだから、その実力たるや天界一。
関係ありませんが、悟空が二郎神の犬に咬まれたために、
犬猿の仲というものが発生したとか。
(ただし、悟空はその後、太上老君の八卦炉を破壊して脱出、
釈尊に封じられる)
因みに、孫悟空も梅山の七怪として封神演義に登場します。
梅山の六兄弟というのが二郎神の義兄弟としておりますが、
これがそのパロディーなのでしょう。
えん(猿の字の獣へん無し)洪と言う名前で、鉄棒を振り回したりします。
最後は偽の桃林で桃を食っているところを首を刎ねられる(笑)
Q16:梅花の兄上って? A16:A15の梅山の六兄弟がそうです。とは言え、血が繋がっているわけではありませんが。
Q17:美猴王って? A17:斉天大聖孫悟空の呼び名のひとつです。
このお話では類い希なる美少女なのですが、残念ながら本編に登場することはありません。
香麗は昔考えた西遊記もののサイドストーリーみたいな位置にありますから。
このお話の時期は唐代の初期、三蔵法師がまだ生まれる前の出来事です。
丁度、玄奘が如来の二の弟子金蝉長老で、まだ東土に生まれていなかったか、
玄奘の父親陳光蕊が酷い目に遭っている頃でしょう。
どうでも良いことですが、玄奘もまた、天界から墜ちた仏神の一人なのです。
Q18:如意玉って何? A18:元始天尊の道果の結晶です。元始天尊がこれを無くすと、一切の力を無くしてしまいます。
封神演義では通天教主がこの玉と共に消滅を計りました。
Q19:金鰲島って何? A19:崑崙を本拠地とする元始天尊の闡教に対し、金鰲島を本拠地とする通天教主の截教があります。
こちらは主に人間以外のものを起源とするものが多く修行しており、
闡教からは見下されているところがなきにしもあらず。
Q20:白娘子って何者なの? A20:許宣という人間の青年に恋をしてしまい、法海と言う僧によって雷宝塔に封じられた白蛇の精。
問題は、この時代が南宋の時代だと言うこと(笑)
恐らく、白娘子はまだ許宣に出会っていなかったのでしょう。
今現在、何故屋敷を空けているのかは不明。
東映初の長編アニメーション「白蛇伝」や東宝の「白婦人の妖恋」などが有名。
ちなみに、「白蛇伝」はアギト最終回で上映されていた映画でもある(爆)
Q21:太上老君って何者なの? A21:仙道の開祖。すなわち老子様。
その為、元始天尊でも頭が上がらないのです。時期や場所によれば、道教の最高神でもあります。
やたらと人気のある神仙様らしく、老子転生説などと言っていろんな所に顔を出します。
生まれてすぐに歩き出し、「天上地下唯我独尊。我まさに無上の道法を開揚し、
あまねく一切の動植衆生を済度し、あまねく十万と幽牢の地獄をめぐって、
いまだ済度されざるものを済度せん」と言ったとか。
まあ、どこかで聞いたような台詞ですが気にしないように(笑)
Q22:太乙真人って何者なの? A22:封神演義に於いて、ナタクの師父だった人物。なんとなくマッドな人物に思えたので、
マッドサイエンティストよろしくナタクを改造しまくると言う設定。
しかし、香麗の世界はあくまで西遊記の世界なので、
ナタクは托塔天王、すなわち毘沙門天王の息子という設定。
太乙真人の元にナタ三太子がいる理由は考えていませんでした。
まあ、本編では名前が出てくる以上のことはありません。
Q23:ナタクって何者なの? A23:孫悟空の討伐に向かいながら、二度も失敗してしてしまった托塔天王の第三子。
蓮の花から生まれたかどうかは知りません(笑)
八卦炉の中で改造され、今や怪獣のようになっているという設定。
NHKのラジオドラマでは、野沢雅子がCVやっていたのが印象的。
Q24:八卦炉って何? A24:太上老君が金丹を作るのに使用していた天界の巨大な炉。
二郎神によって捕らわれた悟空が、この中に閉じ込められました。
しかし、炉が八卦の道理で動いていることを看破した悟空はまんまと逃げおおせます。
この時に、煙にいぶされて、悟空の目は火眼金睛となりました。
ちなみに、この時八卦炉を踏み砕いてしまった為に、
それが火炎山となって、玄奘一行を苦しめることとなる。
いわば自業自得ですね。
ところで、二郎神やナタ三太子を動員しても捕まえられなかった悟空を、
釈迦無二尊があっさり封じてしまうのは、西遊記の世界が仏教説話である為。
神仙より仏教神の方が格が上なのだそうです。

 

 

動画 アダルト動画 ライブチャット